受験生、応援メッセージ
伸びた生徒たちに考えさせられたこと2016年2月23日
彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ
こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。
この1か月の演習授業での生徒の取り組みを振り返ってみると、
生徒の意識や顔つきが徐々に変わっていくのがわかりました。
「やらされる勉強」から「自ら進んでやる勉強」に変わってきた
証拠だと思います。
学習の仕方を考えていく過程で
いろいろ悩み、いろいろ工夫を凝らし、
成果の上がる形になってきましたが、
それ以上に大切なことを実感しました。
それは、
この目の前の困っている人に寄り添って
何ができるだろうか?
目の前の人の自立のために
どういう「あり方」で関われるか?
を常に自問自答することだと思います。
そして
相手のどんなささいなことでも
相手の変化に対して、
素直に気づいて、誉める(気づいたことを知らせてあげる)。
もっと根本的な言い方をすれば、
相手の「あり方」そのものを承認する
これがベースにあるからこそ、コーチングが
活きてくるんだなあ。
とつくづく実感させられました。
林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。
その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。
下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
HPは、こちら
http://www.eonet.ne.jp/~hayashijuku/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■