心構え
何ができたら、成功ですか?2016年5月17日
彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ
こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。
前回は、
生徒はみんな
今より成長して、何かしら成功したい
と思っているという話でした。
次に生徒に聞いたのは
「ところで成功って何?」です。
えっ? 考えたことないな~
っていう雰囲気になりました。
「成績が上がれば成功かな」
「志望校に受かれば成功」
成功の定義も人それぞれです。
でも、よく考えてみて下さい。
例えば70点だったテストが
71点になりました。
どんな気持ちですか?
「え~大して変わってないやん」
となりますよね。
でも、さっき
「成績が上がれば成功」
って言ってましたよね。
「言ったけど…」
分かります?
成功って
この状態になったら成功
と決めておかないと
成功にたどりつかないんです。
過去に私が見た生徒で
1学期中間テストに
422点取った子がいたんです。
「すごい!」
すごいですよね~
私もそう思いました。
でも、「やったね!」と彼に伝えると
大きなため息をつき
「ぼくは450点以上を取りたかった」
と言われたんです。
422点は彼にとっては失敗だったんです。
だから、
目標は、出来るだけ具体的に
できれば数値を使って表すことが大事なんです。
今回は、何ができたら、成功ですか?
についてお伝えしました。
本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。
林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。
その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。
下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
HPは、こちら
http://www.eonet.ne.jp/~hayashijuku/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■