自立学習支援塾林塾

判断力=自立した精神

0120-05-4730
0749-20-4730 受付時間 13:00~22:00 お問い合わせ 塾長ブログ

解き直しの極意

数学の3学期 中間テスト2019年2月11日

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、『伸びるやり方と心構え』を伝えるプロ
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

 

林塾は稲枝中学校の校区内になるので、
稲枝中から来ていただいている割合が多いです。

 

その稲枝中の1年生
数学だけ、中間テストがありました。

 

稲枝中1年生の中から
「100点、取りました。」という
嬉しい報告をもらいました。

 

この子は、
今年の冬期講習会から
入塾してくれた子です。

 

2学期期末は、
平均点がなかった子です。

 

冬期講習会に参加を決め、
1回目の三者懇談で
保護者の方から
「学ぶ楽しさに気づいてほしい」
と、言われました。

 

体験学習(4回)の期間中に、
本人から、保護者様に
「勉強、楽しいの」と
おっしゃったそうです。

 

2回目の三者懇談で、
入塾を決めるときに
保護者さんから
聞かせてもらいました。

 

 

生徒さんの学習の方法を
2つに分けると

・スピード重視
・丁寧さ重視
に分かれます。

この子は圧倒的に
丁寧さ重視の生徒です。

 

ここから、

ちょっと話題がそれます。

 

この丁寧さ重視のお子様を
「勉強の遅い子」と表現される
保護者様を見たことが
あります。

 

これに理由があるので、
それをお伝えします。

 

理由は、

 

その保護者様が
スピード重視で、
学んできた方だから。

です。

 

人間は、自分は正しいと
思って生きていて、
自分が学生の頃、
こうして上手くいった。

という経験があるので、
わが子にもそうして欲しい。
と、無意識で、考えています。

 

スピード重視の親が
丁寧さ重視の子供を持つと
「勉強の遅い子」と
表現してしまうのです。

 

これ、どちらも正しいので、
喧嘩になるんです。

 

保護者の方は
スピード重視が、
自分に合っただけなんです。

「勉強の遅い子」と
思ったことがあれば、
それは、丁寧さ重視の
性格を持っているのね。
と認めてあげてほしいです。

 

と、いうことを伝えて、
話を戻します。

 

この子は、
間違った問題の
考え直しと
解き直しを忘れず
やり切りました。

(林塾では、解答・解説を見て、
どこが違うのかを探す行動を
考え直しと言っています)
(考え直しが終わったら、
ノートにもう一度解きます。
これを解き直しと言っています)

 

進む量は、理想のペースに
届きませんが、
一度間違ったところを
次、あわす工夫をし続けました。

 

だから、こういう素敵な
結果につながったんだろう
と、思いました。

 

数学なら公式や定義・定理の
確認をしながら、
計算問題をしっかり練習する
(式ができても計算で間違えれば
得点にならないんだぞ)。
 
英語なら単熟語や重要例文を覚える。
 
理科や社会は、
問題集の一問一答を利用して

重要用語とその意味を

覚えよう。

 

毎日決めたページ、
決めた量をコツコツとこなしていこう。

 

1日に10個とか頭に入れて
テストに挑むことができる。

 

そして、ひとつ覚えればひとつ自信がつく。

 

知識と自信を積み重ねて、
自己最高点を更新しよう。

 

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730  0120-05-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■