心構え
生徒たちの心の状態2016年2月25日
彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ
こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。
人にものを教えるという仕事をしていて、
本当に思うことは、「心の状態がいかに大事か」ということ。
同じようなことを同じように学んでも、
10の結果が出る人と1の結果しか出ない人に分かれます。
例えば、同じ本の同じページを音読したとしても、
そこにはさまざまな情報があります。
「ああ、こういう言い回しをするんだ」とか、
「こういう時はこういう単語を使うのか?」
「え、この単語始めてみた!なんて意味だろう」
「この語順だとこういう意味だな」
「あれ、この文章の主語って、こんなに長いの?長い主語の文章もあるんだ」
「この地名って、どこなんだろう。調べてみよう」
「このトピックっておもしろそうだな。調べてみよう」
このように思えるかどうかって、大事なのです。
このように思えるかどうかで、
同じ時間を過ごしても変わってきます。
また、分らないことがあれば、
「分らない」とはっきり言えるかどうかも重要です。
これらのことは「英語の勉強」そのものではありません。
しかし、英語を覚えるのにはとても重要な内容です。
「やり方」だけをいくら伝えても、片手落ちだと
私は思っています。
林塾は、勉強のやり方を伝える塾です。
でもそのやり方だけでは、伸びません。
心構えも伝えます。
両方が揃うと、学力がつきます。
本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。
林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。
その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。
下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
HPは、こちら
http://www.eonet.ne.jp/~hayashijuku/index.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■