自立学習支援塾林塾

判断力=自立した精神

0120-05-4730
0749-20-4730 受付時間 13:00~22:00 お問い合わせ お問い合わせ 塾長ブログ

学習法

繰り返し読み学習法2019年11月11日

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ
 
伸びる勉強の方法がある。
それを知ってから
稲枝という所で
その方法と心構えを
子どもたちに伝え
僕って、私って、こんなにできたんだ。
という自信を持って、
社会に羽ばたく生徒を育てたい。
 
このような思いで
教育で世直しをしています
『伸びるやり方と心構え』の伝道師
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。
 
山口真由さんという方をご存知ですか?
現在、弁護士とタレントをされています。
東大法学部を首席で卒業された方です。
 
山口さんが
中学校の時からやってきた方法を
聞いたので、お伝えします。
 
7回読みという方法です。
 
基本的なやり方
① 教科書をざっと読む。
  分からないところも拾う程度にして、先に進む。
② 教科書を読むことを、繰り返す
この2つの工程だけです。
 
山口さんはこの工程を
7回も繰り返ししていたと、
おっしゃっていました。
 
「テストの前に教科書を読むといいですよ。」
よく聞く言葉です。
 
いいですよ。のレベルじゃないですよね。
7回ですよ、7回。
 
最初、僕は
「そんなのできないよ」と
思いました。
 
その後、この勉強のポイントを
お話になったので、
それなら、やれるかも。という気持ちになりました。
 
そのポイントが
「最初から全てをわかる必要はない。
立ち止まらずにとにかく繰り返す」
ということ。
 
できない問題に遭遇した時、
わからないからと
その先に進むのをやめてしまったり、
その場でずっと
立ち止まってしまったりしていませんか?
 
初めて見るものや、
授業で一度習ったきりのものは、
わからなくて当然なんです。
 
最初はわからないのが当然と思って、
何度も繰り返し読んでいくこと。

 
人間の脳には、繰り返すほど
覚える性質がもとから備わっているそうです。
 
どんな教科でも、
わからないのも我慢して繰り返せば、
いつしか脳が勝手に覚えてくれる
そうです。
 
自分の脳を信じて、わからない時も
とりあえず繰り返してみましょう。
 
だまされたと思って、
繰り返し読みの勉強法、
やってみませんか。
 
もし、このブログを
お読みの生徒さん
これを読んで、お子さんに
すすめてみたお母さん、
その中の、お一人がやってみた。
あるいは、やってみてうまくいった。
と、言ってもらえたら幸せです。
 
本日も、最後までお読みいただいて、
ありがとうございます。
 
林塾にはお子様が自分の力で
成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。
 
その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。
 
下記の番号に電話をして、
「体験学習したいです」と
おっしゃってください。
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730  0120-05-4730
  HPは、こちら
  https://www.hayashijuku.jp
    どんな先生なの? 
  https://www.youtube.com/watch?v=2e287ClJV34
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■