自立学習支援塾林塾

判断力=自立した精神

0120-05-4730
0749-20-4730 受付時間 13:00~22:00 お問い合わせ お問い合わせ 塾長ブログ

ブログ

間違いたくない / 伸びる勉強法を伝えています 自立-林塾2020年10月16日

学習法

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様を
お持ちの保護者様へ

伸びる勉強の方法がある。
それを知ってから
稲枝という所で
その方法と心構えを
子どもたちに伝え
僕って、私って、こんなにできたんだ。
という自信を持って、
社会に羽ばたく生徒を育てたい。

このような思いで
教育で世直しをしています
『伸びるやり方と心構え』の伝道師
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

林塾の理念
https://www.hayashijuku.jp/blog/rinen/

自己紹介
https://www.hayashijuku.jp/blog/jikoshoukai/

-----------------
「間違いたくない」
みんなと話をしているとよく聞く言葉です。

何で?と聞くと、
「え~だってイヤやん」
「間違うとへこむ」と答えます。

このような考え方をひっくり返すヤツがいました。
この生徒の学校のワークは、×ばっかりです。
できばえを見たら、1/30
30問中1問しか合ってない。

でも、彼は笑っています。

さぁ、ここで問題です。
なぜ彼は笑っていられたのでしょうか?
① ショックでおかしくなった
② 「今の自分の力」や「やること」がわかったから

当然、正解は②です。

彼はワークの1回目の目的を
できる所とできない所を探すと
していたのです。

だから、1回目は
素早く終わらせることができます。

そうすると2回目は、
出来ない所の集中演習になります。

そして3回目は、
もう一度全部できるかチェックをする。

こんな感じだから、とにかく速い!
速いから、この後、
トップへの道(塾で使っているワークです)をやったり、
ミラクルロード(塾で使っているワークです)をやったり
どんな角度から聞かれても大丈夫な準備をしました。

1回目で出来ないと分かっているから、
間違えないように時間をかけてワークを解く。
もちろんイイですよ。
でも、ワークを解くことが目的ではない。

できるようになることが目的のはず。
だから、出来るようになるには、
出来ない所からスタートすればイイのです。

① 落ち込みたくないから時間をかけてやる。
② 出来ない自分も、ココが出来れば、
全部出来るようになる。と楽しみながらやる。

①か②を選択すればいいんです。
間違うことに対する意味付けを
変えることで行動は変えられます。

どっちを選択してもイイと思いますが、後
者の方が大量演習できます。

本日も、最後までお読みいただいて、
ありがとうございます。

林塾にはお子様が自分の力で
成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

下記の番号に電話をして、
「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112
滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730  0120-05-4730
HPは、こちら
https://www.hayashijuku.jp
どんな先生なの?
https://www.youtube.com/watch?v=2e287ClJV34

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■