中学準備講座
中学準備講座2016年3月8日
彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ
こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。
いよいよ、明日、滋賀県公立高校の受験日です。
落ち着いて頑張ってきてほしい。と願うだけです。
さて、
3月9日より
中学準備講座のご案内を始めます。
「中学準備ってどんな感じなの?」と
迷っているお母様もいらっしゃるのではないですか。
昨年と一昨年、中学準備講座を受講した先輩に
アンケートを取りましたので、
この言葉をお話しします。
準備講座に参加してみようと思ったのは何で?
「中学の予習をしてテストの点数を良くしたいから」
「中学の勉強は難しいと聞いたから、予習をしようと思って」
「小学校のできてないところを、できるようにしときたい」
親に言われて、仕方なく。と答えた方はいませんでした。
中学の予習を自分のこととして
考えてくれている子が多かったです。
では、中学に入って勉強を始めてみて、
中学校のイメージは思ってたのと違いますか?
「楽についていけてる」
「少し難しいと感じるところもあるけど、
やり方さえわかれば、いつもの計算と
同じように行ける」
英語については、授業の感想は?
「単語を覚えるの、つらい」
そうなんですよね、
だから、少しずつ覚えていくといいよ
「挨拶と自分の名前をいうところまでは覚えた」
「これが中学でやる英語なんや。と改めて思った」
そうよな。どういうものか知ることって大事やんな。
話を聞くと、子供たちは
先に進むことを目的にはしていませんでした。
一つずつ出来るようになることを
目的にしています。
今年の小6生も楽しい中学校生活になるように
中学準備をしていきます。
お問い合わせの前にご覧ください。
「まだ、大丈夫」なんて言っていて、
あっという間に時間が過ぎていた
ということにならないで下さい。
締切が3月18日ですので、
まずは、下記お問い合わせ先に
お気軽にお問い合わせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
HPは、こちら
httpwww.eonet.ne.jp~hayashijukuindex.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■